プチギフトをラッピング!大人数に配れる平袋を自分で作ろう!簡単アレンジでおしゃれ度アップ♪

ラッピング袋

「プチギフトをみんなに配りたい!」

美味しいお菓子をみんなに食べてもらいたい!

そんなときにそのまま渡すよりも
ラッピングをして渡した方が
気持ちがこもっていいですよね!

お子さんのお友達へ渡すお菓子も
この平袋に入れてあげたら
よくあるお菓子も特別なものに変身しますよ☆

 

そんなプチギフトを渡すときに使える

ラッピング袋を作ってみましょう!

 

スポンサーリンク



小物を入れる平袋(マチなし)講座

凄く簡単でアレンジも出来るので
ぜひ覚えて頂きたいラッピング袋です。

準備するもの

今回使用した道具はこちら!

  • ラッピング用紙
  • カッター(はさみ)
  • テープのり(両面テープでも可)

 

ラッピング用紙をサイズに合わせてカット

サイズは入れるものの厚みを
考慮した余白をとってくださいね。

必要なサイズ
たて 中身の縦幅 +  余白 + のりしろ1~2cm
よこ 中身の横幅 + 余白 + のりしろ1~2cm

 

今回入れるものはお菓子にしました。

用意したのは「チョコレート効果86%」笑
家にあったので(^^ゞ

中身を包んでのりしろ分を
足したところで切り取ります。

底の部分は
のりしろ1cmほどと余白分です。

今回は指1本半分にしました。

上部は折り曲げることを考えて
余白をとり切り取ります。

今回は指1本分で切り取りました。

ポイント!
中身の厚みによって余白の長さを
変えた方が良いと思います。

 

切り取った紙で平袋を作る

1.横を貼り合わせる。

横幅ののりしろ部分を内側に折り


端から端まで両面テープをつけます。

余白を折ったまま二つ折りにして
貼り合わせます。

2.底を作る。

縦幅ののりしろ部分に折り目をつけて、

両端に切り込みを入れます。

裏面ののりしろ部分を切り取ります。

残ったのりしろ部分の両端を三角に折り

両面テープをつけて貼り合わせます。

これで完成♪

 

中に物を入れるとこんな感じになります。

上から見るとこんな感じ。

これで上を折り曲げて
シールで貼り付ければ完成です。

 

でもこれだけじゃ寂しいと感じる方も
いらっしゃいますよね?

アレンジ方法をご紹介しましょう!

 

スポンサーリンク


 

平袋のアレンジ方法2通り紹介

まずはこちら!

ポチ袋風ちょいやわ効果のラッピング

名前は今考えました(笑)

上のふたの部分を底と同様に
折り曲げて手前側を切り取って

両端の角を三角に折ります。

今度はここを切り取るんです。

折りやすくなりますし、
角が取れて柔らかい感じになりませんか?

ポチ袋はこんな感じですよね(笑)

 

閉じるシールを
マスキングテープでハート型にすると
可愛くなりますよ♪

 

続いてこちら!

紐閉じメッセージカード付きラッピング

こちらも今考えました(笑)

準備するもの

紐付きメッセージカード

こちらは100均で購入しました。
売っていなければメッセージカードに
手芸用の糸をつければ大丈夫ですよ。

作り方

上部を軽く半分に折ります。

針で穴をあけます。

がびょうマチ針で何度かさして
穴を大きくします。

穴あけパンチであけてもいいですよ。

今回は家に穴あけパンチが無かったので
がびょうで対応しました(^^ゞ笑

穴に紐付きメッセージカードの
紐を通します。

後ろで蝶結びをして

完成です♪

メッセージを書き込めるし、
表も裏もおしゃれでかわいいですよね♪

紐があるのでよっぽど小さいもの以外
中身が出てくることは無いです。

もし心配な場合は
上を一度折り曲げてから穴を作ると良いですよ。

 

リボンをつけたい方はこちら!

初めてでも分かる!変わったリボンの結び方でラッピングをワンランク上に!

 

まとめ

ちょっとしたギフトに最適
平袋(マチなし)の作り方を
ご紹介しました。

 

人数が多い時に
ラッピング用紙を100均で買ってきて
この平袋を作れば安く済みますし、
心がこもったプレゼントに変身しますよ♪

ぜひお試しくださいね!

 

ここまでお読みいただきありがとうございます♪

 

スポンサーリンク


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました