「不器用でもおしゃれにラッピングしたい!」
初心者でも不器用でも
ラッピングにチャレンジしたいと
という気持ちがあればなんとかなる!
今回は円柱のものを包むときの
包み方をご紹介したいと思います!
カッコイイんですよ!
ただ、初心者には難しい…
私はかなり手こずりました。。
ですが、
このブログに書いてある注意点を
守ってもらえたら
出来ると思います!
ぜひ挑戦してみてください♪
ではラッピング方法をご紹介しましょう!
丸型包み(シリンダー包み)講座
円柱のものを包むときに
シリンダー包みをしたら
「すごい!こんな包み方出来るんだ!」
なんて思われちゃうかもしれないです☆
難しいですが、
出来るようになれば
ちょっと自信が付きますよ(*´ω`*)
準備するもの
今回使用した道具はこちら!
- ラッピング素材(不織布)
- カッター(はさみ)
- テープのり(両面テープでも可)
ラッピング用紙をサイズに合わせてカット
必要なサイズ | |
たて | 円の直径+高さ+1cm |
よこ | 箱1周分+2~3cm |
紙の端から1cmあけて
丸型の箱を置きます。
端から1cmは守ってくださいね!
1cm以上になってしまうと
綺麗に包めなくなってしまいます!!
↑私は基本的に雑な性格なので
「だいたい1cmでいいでしょ」
と思って1cm以上ある用紙で
ラッピングしてみたところ、
真ん中が重なりすぎてぐちゃぐちゃに…
全然綺麗にできませんでした…( ;∀;)
そのまま箱を右側に倒して横にします。
その位置で箱の左端に合わせて
紙に折り筋をつけて切ります。
切った紙を箱に巻き付けて
箱1周分+2~3cmで折り
カッターで切ります。
これでラッピングに必要なサイズが
切り出せました。
ラッピング用紙で包む
1.丸型の箱を置く位置を決める。
ラッピング用紙の置き方は、
長い方を天地に
短い方を左右に置きます。
丸型の箱を横に倒して、
紙の右端と箱を合わせます。
余っている左側の用紙を
紙の左端から箱の底までの幅の半分で
折り目をつけます。
折り目をつけた位置まで箱の底を左にずらし、
右側の紙を箱に沿うように折り目をつけます。
2.紙を貼り合わせる。
手前の紙に箱の高さ分両面テープを付けます。
折り目から折り目までの部分ですね!
箱に巻きつけて止めます。
3.ラッピング用紙の角を三角にする。
貼り合わせた端と端を1cmほど
三角に折り曲げます。
箱の位置を頂点にして
4か所すべてです。
4.箱の底を包み込む。
上に重なる方の紙を
箱の角に垂直になるように
折り曲げます。
折り曲げるのは親指分くらいで
中心に向かって折っていきます。
5.回転させながら折っていく。
箱を奥方向に回転させて
折り初めと同様に紙を折り曲げます。
三角形をイメージして
紙の端を中心に向かって
少し引っ張りながら折るといいですよ!
折り目を誘導していくと
上手くいきますよ☆
6.最後の閉じ方
しまい込みましょう。
7.反対側も同様にする。
反対側も同様にしたら完成♪
リボンを結びたい方必見!
結び方が分かる記事はこちら!
→初めてでも分かる!変わったリボンの結び方でラッピングをワンランク上に!
まとめ
今回の円柱包み(シリンダー包み)は
かなり難関ですよ!
最初の1cm余白をとるところを
失敗すると
悲しいくらい上手くいきません!
じつは今回写真用に作った作品は
少し上手くいっていないんです。。
もっときれいな三角形が並んでいるはず
なんですが、少しはみ出しています・・・
これは
採寸の段階で紙を長めに
カットしてしまったために
起こってしまった失敗例です。
タッグを作る部分が
箱の半径+0.5mmになっていないと
重なり合う部分が出てきてしまって
上手くいきません。
なのでこうならないためにも
採寸はしっかり行っていきましょう!!
ちなみに上手にできている人の
写真はこちら!
皆さんがうまく完成することを
祈っております(*´ω`*)
ここまでお読みいただきありがとうございます♪
コメント